借金300万円ローン返済中!「カードローン」を賢く使いこなすコツ

初心者の味方!はじめてのカードローン

ローンの種類 住宅ローン

はじめて家を買うときにやるべき「お金」と「住宅ローン選び」のポイントまとめ

更新日:

子供が生まれて一軒家の購入を真剣に検討したい、おひとりさまだけど老後が不安なので新築マンションを買って資産にしておきたい・・・。でも必要な資金は?頭金は?住宅ローンはどこにどうお願いすればいいの?

この記事にたどり着いた方は何から手をつけていいかわからないという人も多いかとおもいます。

パート主婦ゆうきち
一度だけマンションを買おうとしたことあるけど

BIGママ
どうだったの?

パート主婦ゆうきち
落ちちゃったよ、住宅ローンの審査。旦那が自営業者だからだとおもう

BIGママ
あら、それはお気の毒さま。芸能人でもよく聞くハナシよね。勤め人じゃないと厳しくなる現実。そうなるとある程度の自己資金が必要になってくるのよね。マンションを買うためには貯金をいっぱいするしかないってことになる

パート主婦ゆうきち
わかってるけどなかなか貯められなくて。ウチはもう諦めてる

BIGママ
家を買いたいときに考えることはとっても単純よ

物件の価格(諸経費含む)ー自己資金=住宅ローン

BIGママ
風水的に黄色で囲ってみた

パート主婦ゆうきち
これって当たり前のことなんじゃ・・・

BIGママ
諸経費含むがミソよ。チラシの価格で計算するとギリギリ予算内なんだけど諸経費含めると予算オーバー。それでも無理して買っちゃうという

パート主婦ゆうきち
返せなくなるってこと?

BIGママ
借りられるかどうかより、いくらなら返していけるかどうかが大事なの。借りられたことを優先すると生活へのしわ寄せがくることは覚悟しなくちゃいけないの

ほかにも、住宅を購入する際のポイントがいくつかあります。おさえておきましょう。

住宅を購入するとき最初に話し合うこと

「家が欲しいよね」となったら、まず以下の3点を話し合います。

話し合うポイント

住宅ローンはいくら借入するか?できるか?
住宅ローンは何年で返すつもりか?
返済方法は元利均等か元金均等か?

住宅ローンは、完済するまで無理なく返済していけるかどうかが重要です。そのためには、諸経費のほかに維持するための修繕費用なども考慮に入れなければなりません。10年20年と住むうちに、家族の人数が変わることもあるでしょう。大事に住んでいても直すところが出てきます。

また、完済するまでのローンの期間を何年にするかもざっくり決めておきます。

 

返済期間を決めると、金利をどのタイプにするかも決めやすくなります。返済期間は年齢や貯金などによっても変わってきます。

住宅ローンの返済方法には、「元金均等返済」と「元利均等返済」があります。

それぞれのメリット、デメリットはこちら。

メリット デメリット
元利均等返済 返済額(元金+利息)が一定のため、返済計画が立てやすくなります。
元金均等返済に比べて、返済開始当初の返済額を少なくすることができます。
同じ返済期間の場合、元金均等返済よりも総返済額が多くなります。
借入金残高の減り方が遅くなります。
元金均等返済 返済額(元金+利息)は返済が進むにつれ少なくなっていきます。
元利均等返済に比べて、元金の減少が早いため、同じ返済期間の場合、元利均等返済よりも総返済額は少なくなります。
返済開始当初の返済額が最も高いため、当初の返済負担が重く、借入時に必要な収入も高くなります。

(出典:フラット35「元利均等返済と元金均等返済の特徴」より

一般的なのは元利均等返済ですが、それぞれ特徴があるので自分にあった返済方法を知っておきましょう。

マイホーム購入検討前に知っておきたい 住宅ローンの仕組みと返済方法(返済方式) 

念願の一軒家やマンションを買う!となったら、まずどんな家を建てるか、選ぶか、ではなく毎月いくらをどんな方式で払っていくのかを検討することが大事になっていきます。 検討の結果、割り出された予算に応じた住 ...

続きを見る

毎月の返済目安

毎月、いくらなら返済していけるとピンとこない人もいると思いますので具体例を紹介しておきます。

返済年利0.625 %、35年の住宅ローンを組んだ場合の返済の目安がこちら。

・頭金1000万円 住宅ローン1000万円
→毎月約26,515円
・頭金500万円 住宅ローン2500万円
→毎月約66,287円
・頭金700万円 住宅ローン5000万円
→毎月約132,574円

BIGママ
ボーナス0円の場合ね。賃貸より買ったほうがいいって思える金額になってるわね。でも特に子育て世代は毎月のローンに貯蓄できる余裕も欲しいわ。教育資金や将来への備えも必要よ

パート主婦ゆうきち
いろいろ考えなくちゃいけないわけね。やっぱり持ち家だと病気になったときとか安心だよね。住むところがなくなる不安は心のどこかにある。自己資金はいくら用意すればいいの?

 

自己資金の目安

BIGママ
サラリーマンや公務員なら物件価格の2割にさっき言った諸経費を足した金額の合計。5000万円なら1000万円に諸経費200万でざっくり1200万円

パート主婦ゆうきち
そんなにいるの?ウチみたいな自営業者はもっと必要なんでしょ?

BIGママ
そうね。2割以上にはなるわね。自己資金に土地や貯金などの担保が必要になってくるわ

マイホーム購入が現実になる目安
「物件価格の2割+諸経費の自己資金はあるか?」

 

住宅ローンの種類

住宅ローンは大きく2種類に分けられます。

・フラット35(住宅金融支援機構)
・民間の金融機関

フラット35は、民間金融機関と住宅金融支援機構が提携している長期固定金利住宅ローンのこと。ずっと金利が変わらない全期間固定型なので返済計画が立てやすくなります。そのほかにも「10年固定」など一定期間毎に見直す固定金利期間選択型、さらに短期間で見直す変動金利型があります。

フラット35については、こちらの記事でくわしく解説しています。

【住宅ローンの基礎知識】「フラット35」とは?2017年10年リニューアルで変わったこと

住宅ローンは、大きく2種類に分けられます。 ・フラット35(住宅金融支援機構) ・民間の金融機関 住宅購入を真剣に考えて調べてみると、真っ先に出てくるフラット35。 聞いたことあるけどよくわからないと ...

続きを見る


パート主婦ゆうきち
フラット35はCMで聞いたことあるかも

BIGママ
民間には民間の良さがあるけどとにかくいろんなタイプがあるわ。まずは、フラット35と民間の住宅ローンがあることだけざっくり知っておけばOK。なんとなく家欲しいなあ、って思った時に夫婦で話し合うことはこれ

毎月いくらなら無理せず返済していけるか。

仮に6万円だとします。6万円なら35年ローンは2250万円の借り入れになります(年利0.625%で算出)。諸経費を含めた3000万円の物件価格なら750万円を自己資金として貯めておかなければなりません。

リサーチ報告


家を買いたいと思ったら「月々いくら返していけるか」を話し合うことから始めよう。借りられることより無理なく返していけるか逆算することで夢のマイホームは現実化していきます。





-ローンの種類, 住宅ローン
-,

Copyright© 初心者の味方!はじめてのカードローン , 2024 All Rights Reserved.