借金300万円ローン返済中!「カードローン」を賢く使いこなすコツ

初心者の味方!はじめてのカードローン

よくわかる質問

【カードローンQ&A】改正貸金業法の変更ルール6つのポイント

更新日:

2010年6月18日、改正貸金業法の完全施行されたことにより、ローンやキャッシングの利用ルールが変更になりました。

あれから8年、主なポイントをおさえておきましょう。

その1:総量規制で借入総額は年収の1/3までになった


BIGママ
例えば、年収300万円なら100万円まで。複数の業者から借りても合計100万円まで。ただしおまとめローンは超えてもOKよ


Staffゆうきち
隠しても個人信用情報機関でわかっちゃうんだよね

BIGママ
そうよ

その2:個人信用情報機関にデータが残っている

総借入残高は指定信用情報機関制度が導入されたことにより、個人信用情報機関にデータが必ず残されています。

Staffゆうきち
消費者金融の業者は申し込みがあったときに信用情報機関に必ず問い合わせるのよ

BIGママ
嘘はつけないってことね。あそうそう、クレジットカードの買い物は含まれないから安心して

個人信用情報機関

・株式会社日本信用情報機構(JICC) http://www.jicc.co.jp
・株式会社シー・アイ・シー http://www.cic.co.jp
・全国銀行個人信用情報センター http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/

自分の情報は各機関に問い合わせて確認することができます。パソコンはもちろんスマホからもできますので知りたい方はぜひ問い合わせてみてください。ちなみに問い合わせ費用は1000円になります。


↑実際に出向いて開示してきました。

その3:借入金額、状況に応じて収入証明書等の提出が必要

BIGママ
借り入れ金額が50万円、複数の業者なら100万円を超えると収入証明書を提出しなくちゃならないの


Staffゆうきち
だから「安定収入のある方」がほとんどの業者の利用条件になってるんだ

BIGママ
専業主婦は借り難くなったわね。でも配偶者の同意があれば借りられるわよ

その4:専業主婦(夫)は配偶者の同意が必要になった

専業主婦でも借りられるんだけどちょっと複雑。

BIGママ
ざっくりこんなかんじ

・配偶者の「同意書」
・配偶者との婚姻関係を示す書類(住民票又は戸籍抄本など)
・配偶者の年収を証明する書類(100万円以下なら不必要の場合あり)

Staffゆうきち
ちょっと手間が増えたっていうことか

その5:新たな借入の上限金利が20%以下に引き下げられた

Staffゆうきち
20%以下・・・。高いのか低いのかわからないけど

BIGママ
もし20%超なら違法だから気をつけて

その6:個人事業主は決算書などの書類が必要になった

個人事業主はサラリーマンや公務員とは異なる書類が必要になります。

BIGママ
これは確定申告などの書類から収入を判断することになったから。年収の3分の1に照らし合わせるの。貸す側が判断基準にする自営業者の年収は所得マイナス経費だから

Staffゆうきち
徹底してるんだね

BIGママ
借りる側も貸す側もこうしたことを守ってるからトラブルが激減してるわけね

まとめ

まとめます。

その1;総量規制で借入総額は年収の1/3までになった
その2:個人信用情報機関にデータが残っている
その3:借入金額、状況に応じて収入証明書等の提出が必要
その4:専業主婦(夫)は配偶者の同意が必要になった
その5:新たな借入の上限金利が20%以下に引き下げられた
その6:個人事業主は決算書などの書類が必要になった

総額が規制されるなど借りにくくなったと考えるか、金利が下がり借りやすくなったと考えるのか。借り手の受け取り方次第かもしれません。

ちなみに、銀行のカードローンは改正貸金業法の適用を受けません(銀行法)。





-よくわかる質問
-, , , , , ,

Copyright© 初心者の味方!はじめてのカードローン , 2024 All Rights Reserved.